とらまるてぶくろ体育館の利用について |
とらまる てぶくろ体育館利用注意事項
① 営利目的の行事での使用は禁止されています。利用時間を厳守してください。用器具の準備・撤去時間も利用時間に含まれます。また、時間の変更又はキャンセルはできません。
② 用器具の準備・撤去は体育館職員の指示を受けて、利用者で行ってください。
③ アリーナ内及びトレーニングルームは土足禁止です。必ず屋内用シューズの着用をお願いします。
④ アリーナ内での飲食は原則として禁止です。ただし、飲料水については、ペットボトル等のキャップ付きの飲み物であれば可能です。必ずフロアーシート(1回1枚210円)を使用してください。
⑤ アリーナの床面には、市販のラインテープ以外のテープは貼らないでください。また、マジックなどでの書き込みも厳禁です。種目によっては、アリーナに既存のコートラインがありませんので、各自でご準備ください。ガムテープやビニールテープなどは使用できません。
⑥ 利用者の故意によるもの、又は過失があったものの施設や器具の破損は、それによって生じた損害を弁償していただきます。
⑦ エントランスでの運動はご遠慮ください。また、非常口や消火栓付近に荷物などを置かないでください。
⑧ 所持品や貴重品の管理は各自で行ってください。
⑨ 利用時は障害者用観覧席を必ず確保してください。
⑩ 館内は全面禁煙です。指定の喫煙所で喫煙してください。
⑪ 利用終了後にはアリーナのモップ掛け、観覧席・会議室等の軽微な清掃をお願いいたします。
⑫ 大会や行事で発生したゴミはお持ち帰りください。但し、当体育館内の飲料用自動販売機で購入したものは除きます。
⑬ とらまる公園内は、「東かがわ市都市公園条例第5条」で一般車両の乗り入れは禁止されています。障害者や大会関係者の荷物の搬入については、必ず当体育館職員に申し出、許可を得てください。また、大会参加者への車両の乗り合わせのご協力をお願します。
⑭ 体調が優れない方は利用を控えてください。
⑮ 利用者の怪我や疾病が発生した場合は、体育館職員にお申し出ください。また、緊急車両の要請が必要な際も、お申し出ください。なお、AED(自動体外式除細動器)は事務所入口に設置しております。
⑯ その他、体育館について不明な点がありましたら、体育館職員までお尋ねください。
ご協力よろしくお願いします。
とらまる てぶくろ体育館 |
●お問合せ
財団法人東かがわ市スポーツ財団
大内スポーツセンター
〒769-2604 東かがわ市西村1155番地
TEL(0879)24-1810
FAX(0879)24-1816